M1 益田君が京都で開かれた平成26年度 RISH電波科学計算機実験(KDK)シンポジウムに参加してきました.
JR 黄檗駅に到着 会場の京都大学 宇治キャンパスへ 会場はどこでしょうか・・・ 主催である生存圏研究所 会場を発見 こんなこぢんまりと キャンパス内のレストランで昼食 シンポジウムスタート 夜は土砂降りのなか八坂神社へ 人が全然いません 梅がきれい これぞ京都! ポスター発表を終え二日目も観光へ 平等院鳳凰堂 3月なのに雪が降ってました・・・ 続いて伏見稲荷大社 天気も回復していい感じ 狐! 千本鳥居 吸い込まれそうな雰囲気でした 最後は音羽山 清水寺へ しっかりお参り 清水の舞台からの眺め 清水寺! 音羽の瀧 下から本堂 お疲れ様でした!